実施講座

(1)オリエンテーション

日時
12月19日(月)10:00~16:00
会場
オンライン(zoom)
参加者
教員 10名  学生 36名
実施内容・スケジュール

時間

内容

10:00

オリエンテーション
・遠隔授業ツールの解説
  ・チャット機能 ・ボイスチャットツール
  ・出欠、授業参加確認について
  ・視聴デバイスのスペック
  ・通信環境の確認と学校のパソコン教室使用について
・アカウントの準備~作成

12:00~13:00

昼休

13:00

 

 

 

15:30

・遠隔コミュニケーションについて
  資料について  表情・動作について
  音声について  1対多のコミュニケーション
  ボイスチャットによる1対1のコミュニケーション
  ツールの活用について
  リモートデスクトップ機能
・遠隔授業ツールの利用
  ブレイクアウトルームに別れ、様々な利用方法や操作を体験的に学習する
  Zoom以外のツールについて説明

・各自の経験を共有する

質疑応答

16:00

終了

(2)遠隔教育(講義)実証講座

○オンライン

日時
12月20日(火)13:00~15:00 12月21日(水)14:00~16:00
12月22日(木)14:00~16:00 12月23日(金)14:00~16:00
会場
オンライン(zoom)
参加者
14名(A校 10名、B校 4名)
実施内容・スケジュール

・1回目【12月20日(火)】

時間

内容

13:00

15:00

オリエンテーション
事前テスト

●データベースの概要 
・関係データベースの設計      ・データの正規化
・関係データベースのデータ操作 ・データベースの保全機能
・データベースのリカバリ機能   ・SQLとビッグデータ

 ・2回目【12月21日(水)】

時間

内容

14:00

16:00

●ネットワークの概要 
・ネットワークの基本構成    ・LAN間接続装置
・通信プロトコル                ・インターネットの仕組み
・インターネットのサービス      ・通信サービス

●情報セキュリティの概要 
・情報セキュリティの脅威        ・情報セキュリティ管理
・情報セキュリティ対策          ・アクセス制御
・暗号化/デジタル署名

 ・3回目【12月22日(木)】

時間

内容

14:00

16:00

●アルゴリズムとプログラミングの概要
・データ構造                   ・アルゴリズム
・疑似言語                     ・基本アルゴリズム
・探索アルゴリズム             ・整列アルゴリズム
・プログラム言語               ・マークアップ言語

●システム開発技術の概要 
・システム開発プロセス         ・ソフトウェア実装プロセス
・ソフトウェア開発管理技術     ・テスト工程
・保守プロセス

●マネジメント概要
・プロジェクトマネジメント     ・サービスマネジメント
・ファシリティマネジメント     ・監査業務
・内部統制

・4回目【12月23日(金)】

時間

内容

14:00

16:00

●確認テスト1 
●確認テスト2
●受講アンケート

まとめ

(3)遠隔教育(実習(個人))実証講座

日時
1月10日(火)10:00~16:00
会場
オンライン(zoom)
参加者
学生 10名
実施内容・スケジュール

【1月10日(火)】

時間

内容

使用ツール

10:00

オリエンテーション
講師・受講者の自己紹介
(通信状態確認含む)

課題の説明
・実施する課題についての説明と解説

各自で実習
・各自で課題に取り組む
 課題1を使用

zoom

Discord
常時接続
ボイス
チャット

12:00~13:00

昼休

 

13:00

個別指導(課題2を使用)
1名 10~15分程度で個別に指導
リモートデスクトップを使用して課題を説明、質疑応答に対応ししながら、学生ごとの状況やつまずいている点を確認し指導する。

 

質疑応答・まとめ/課題データ提出/アンケート
※課題3を各自実施し、後日提出

zoom

リモートデスクトップ

16:00

終了